会議中の会計士
振りむく女性スタッフ
新人研修する女性スタッフ
税務調査の相談
お任せ下さい
徹底した顧客目線でお客様の悩みを解決し、誠心誠意お付き合いさせていただきます。
Concept

税理士の実務経験が25年を超えるベテランスタッフが多数揃っている会計事務所です

千代田区神田錦町にある袖山税務会計事務所は50年以上の歴史を誇り、大企業はもちろん中小企業個人事業主のお客様と信頼関係を築きながら歩んでまいりました。東京国税局の調査部・査察部・課税二部法人課税課で27年間にわたって勤務してきた税理士が所長を務める会計事務所・袖山税務会計事務所には、実務経験が平均25年以上のベテラン税理士が揃っている上、国税局OBもおります。

常に最新の税制に対応しながら税務に関するお困り事やご相談に応じている会計事務所・袖山税務会計事務所は、2018年3月末時点で全国で3,727ある税理士事務所・税理士法人のうち104の優良税理士事務所の一つとして選出されています。豊富な知識と実務経験を活かしてお客様一人ひとりの税務に関するお悩みに寄り添い、状況に応じた対策やアドバイスを行っているので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Special

税務・会計はもちろん事業承継やTAXマネジメントまで安心してお任せいただいております

豊富な実務経験と確かな知識を持ち合わせた税理士が多数在籍している袖山税務会計事務所では、税務調査のご相談立ち会いをはじめ、節税対策のアドバイスや事業承継プランのご提案、経理指導等幅広いサービスを提供しております。税務や経理に関するお困り事やお悩みはお客様ごとに異なるため、現状と併せてご相談いただく事で最適な解決法をご提案いたします。

多くのお客様から特に好評を得ているサービスは税務調査対策のご相談と税務調査の立ち会いです。税務調査とは申告された内容に誤りがあった場合等に税務署や国税局の税務調査官が会社を訪れて内容の調査を行う事です。税務調査官と充分な議論を行い、事実認定をしていただけるような交渉を行えるかどうかで追徴課税額が大きく異なります。重要な税務調査に関するご相談は、ぜひ税務調査に強い袖山税務会計事務所へご依頼ください。

お気軽にお電話でご連絡ください

03-6811-0390

03-6811-0390

9:00~17:00

東京都千代田区神田錦町2-7 乾ビル6階

Q&A

袖山税務会計事務所へお問い合わせの前に「よくある質問(FAQ)」のページをご覧ください

  • 費用はどのくらいかかりますか?
    手続きや会社の規模などによって料金は異なりますので、お問い合わせ下さい。
  • 顧問契約ではないですが、税務調査の立ち会いをお願いすることはできますか。

    ご心配はいりません。

    スポットの事案にも対応いたします。その後の契約等については強制ではありませんのでお気軽にご相談下さい。もちろんご縁があれば永くお付き合いさせていただけると幸いです。

Access

千代田区神田で信頼のおけるベテランの税理士が在籍している袖山税務会計事務所へのアクセス方法です

東京千代田区神田錦町で、大企業から個人事業主まで信頼関係を築き上げている袖山税務会計事務所は、神田のオフィス街の中にあります。最寄り駅である都営新宿線の小川町駅、各路線の竹橋駅・大手町駅から徒歩圏内にあるため、ご相談の際にも便利とのお声をいただいています。お仕事のご依頼やご相談の際はアクセス情報をご覧の上、ご来所ください。
名称未設定 7
屋号名 袖山税務会計事務所
住所 東京都千代田区神田錦町2-7 乾ビル6階
電話番号 03-6811-0390
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄り 都営新宿線 小川町駅・東京メトロ 丸の内線 淡路町駅・ 千代田線 新御茶ノ水駅 B7出口 徒歩7分/東京メトロ東西線 竹橋駅3b出口・各線大手町駅 C2b出口 徒歩7分

都営新宿線 小川町駅、東京メトロ線 竹橋駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅・大手町駅を最寄り駅とする袖山税務会計事務所はアクセスのしやすさも好評です

千代田区神田のオフィス街に事務所を構える袖山税務会計事務所は、都営新宿線・小川町駅(B7出口)から徒歩7分の距離にあります。また普段は都営新宿線をご利用にならないお客様であれば、東京メトロ東西線 竹橋駅(3b出口)・各線大手町駅(C2b出口)からも徒歩7分でご来所いただけます。お客様にとって利便性の高いルートにてご来所ください。
営業時間は一般企業様の就業時間に合わせているため、経理のご担当者様の勤務時間内に無理なくアポイントをお取りいただけるようになっております。税務に関するご相談やお仕事のご依頼がございましたら、営業時間内にお電話にてご予約をお取りください。実務経験が豊富なベテランの税理士が税務に関するお困り事をじっくり丁寧にお伺いいたします。全国で3,700以上もある税理士法人の中から優良な税理士法人として選出された会計事務所・袖山税務会計事務所へはアクセス情報をご覧の上、ご来所ください。
About us

税務に関するご相談やお困り事は国税局OBが所長を務める袖山税務会計事務所へお任せください

税務調査や決算・申告等に関する高度な知識と豊富な実務経験があります

大手企業が多数集まる千代田区のオフィス街に拠点を持つ袖山税務会計事務所は、27年もの長年に亘って国税局に勤めていた税理士が所長を務めております。所長税理士が国税局で在籍していた部署は、資本金が1億円を超えるような大規模法人の税務調査を専門に行う調査部・一般の方には「マルサ」で知られる巨額脱税者に対する調査を行う査察部・各自治体の税務署の法人課税部門を統括している課税二部法人課税課です。

かつてはこれらの部署で所長税理士自らが税務調査官として多数の税務調査や調査指導に携わってまいりました。すなわち税務調査官がどのような視点で税務調査を行うのかを知り尽くしているため、税務調査に関する適切な対策を講じる事ができるという訳です。また税務調査の立ち会いではお客様に代わって税務調査官と対等に議論を交わし、健全な判断や事実認定をしていただけるように交渉を行えるのが強みです。その他にも税制に関する豊富な知識と実務経験が豊富な税理士が多数在籍しているため、決算・申告業務や税務相談にも応じております。税務の事なら長年に亘って多くの企業様から選ばれている袖山税務会計事務所へ、ぜひお任せください。

法人のお客様はもちろん個人のお客様のお困り事にもご相談に応じます

事務所の所在地である千代田区という土地柄もあり、税務のご相談をいただくのは大企業や中小企業といった法人のお客様が多い会計事務所ですが、個人事業主のお客様はもちろん個人のお客様からのご相談にも応じております。個人事業主のお客様であれば開業時の書類作成や提出のサポートをはじめ、事業が軌道に乗ってきた際にご自身がより本業に注力できるように日々の記帳代行や決算・申告業務も承ります。

また個人のお客様が税務についてお困りの事と言えば、やはり相続に関する事です。相続税に関する節税対策として生前贈与のご相談や、不動産相続した際の対策、申告後に税務調査受ける事になった際の対策立ち会いのご依頼等多岐に亘ります。お客様一人ひとりのお悩みやお困り事に合わせて豊富な知識と実務経験から最適な方法をご提案いたします。50年以上の歴史を持つ会計事務所・袖山税務会計事務所は、一度ご縁があったお客様とは強い信頼関係を築き上げて長いお付き合いを続けております。お客様からの信頼が厚い袖山税務会計事務所へ、ぜひ一度お問い合わせください。